独立事例が増えるエンジニア

昨今、IT業界でエンジニアが独立する事例が増えています。
そこには当然、相応の理由が存在します。

一つには、IT企業全体のブラック化の一面があるでしょう。
IT業界は日本の産業を支える業界であり、多少の変化はあるものの、常に一定の需要が存在します。
特に近年はリモートワークの普及や新技術の開発によって、エンジニアに対する需要は増加する一方です。

しかし、エンジニアの人口はそう簡単には増えません。
少子化により労働者人口が減少していることに加え、エンジニアはかなり専門性の高い職業になります。
そのため、IT業界は人手が足りなくなり、長時間労働などのブラック化が進行してしまうのです。

しかしながら先述のように、IT業界としては高い需要が存在しているので、個人事業主として独立しても、生計を立てるめどが立ちやすいのです。
ブラックな労働環境を離れて、自分の思うままに、やりたい仕事だけを受けられるフリーエンジニアには、大きな魅力が存在するのでしょう。

もう一つには、IT業界特有の実力主義の風潮があります。
IT業界で重要なのは、必要な作業をどれだけ早く、正確に行うことができるか、どんなプログラミング言語を習得していて、どんな開発経験を積んでいるかという、実績・実力の部分のみです。
言い換えれば、年功序列とは関係なく、若いうちからスキルを身につけていれば、たとえ会社に所属していなくても、十分キャリアアップすることが可能なのです。

昨今の流れとIT業界の特徴が組み合わさり、エンジニアの独立が増えているのです。